各種エンジニアの仕事詳細 ENGINEERING JOBs

専門性を身に着けて、
より高度で幅広い
仕事ができる
エンジニアに

ここでは共立ソリューションズで活躍する各種エンジニアの
お仕事の詳細をご説明します。

  • 専門性を身に着けて、より高度で幅広い仕事ができる
  • 専門性を身に着けて、より高度で幅広い仕事ができる

インフラエンジニアの仕事 NW・SV ENGINEER

ネットワークエンジニア

複数のコンピュータを接続する技術を有し、コンピュータネットワークを構築・運用します。また、ネットワークシステムの顧客提案や構築スケジュール調整等も行います。

サーバエンジニア

主要サーバ(WEB、Mail、DNS、DHCP)の機能とそれらのサービスを実現するためのミドルウェアを理解し、コンピュータシステムを構築・運用します。近年ではクラウド環境構築のためにVMwareやazure、AWS等の知識も必要とされています。

NW・SV ENGINEER

ネットワークエンジニア

ネットワーク
エンジニア

古野さん

(大原簿記公務員専門学校 出身)

大手信託銀行のネットワーク構築・設計を担当しています。ネットワーク設計はパズルのようなもので、あらゆるピースの中から最適な設定を考えて構築します。お客様の要望にあった構成が出来上がったときはすごくやりがいを感じます。
エンジニアとして大事なことは、①仕事に興味を持つこと②仕事の意味を理解して取り組む③自分の仕事にプライドを持つことだと思います。

サーバ(クラウド)エンジニア

サーバ(クラウド)
エンジニア

石川さん

(麻生情報ビジネス専門学校
出身)

大手キャリア系企業のクラウドサービスとサーバ保守・設計を担当しています。
Googleや米Amazon Web Services(AWS)等のクラウドサービスを活用したITシステムの導入は、最適なコストで素早く構築できるメリットから、多くの企業が取り入れています。Linux等のサーバOSの知識(LinuC資格)やネットワーク(CCENT、CCNA)等のインフラ系のスキルをある程度持っていればチャレンジできる職種です。

研修内容について

新卒で入社後、インフラエンジニアとしてスタートされる方は2~3か月の研修を受講します。

LinuxやWindowsServer等のサーバOSの実習Cisco製品を中心としたネットワーク設計・設定や、ファイヤーウォール、ロードバランサーの活用

※実際にシステムを構築し、疑似障害や復旧対応の訓練も行います。

システムエンジニア・
プログラマーの仕事
SE&PROGRAMMER

システムエンジニア

エンドユーザーが使用する業務アプリケーションの企画・設計・開発・テストを実施します。ソフトウェア開発者、ソフトウェア技術者の職域は、ほぼ同様ですが、ソフトウエア技術者については、パッケージソフトを顧客ニーズに合わせてカスタマイズするので、パッケージソフトの仕様を把握している必要があります。

プログラマー

アプリケーションの開発業務の中で、プログラミング設計書に基づいたプログラミング(コーディング)を行うことと、その動作が妥当かどうかを確認するためのテスト(検証)が仕事です。言語は主に、Java、C、VB.NET、SQL となります。

SE&PROGRAMMER

システムエンジニア

システムエンジニア

米田さん

ネット銀行システムにおける開発と保守を担当しています。私が所属するチームは全員で7名です。様々な企業、エンジニアが関わってシステムを作っていますので、コミュニケーションをしっかり取ることが開発をするうえでとても重要です。わからない事はしっかり聞きながら仕様を理解するようにしてください。チーム全体で協力して完成した時にはとても達成感を感じることのできる仕事です。

プログラマー

プログラマー

平賀さん

(国際理工情報デザイン
専門学校 出身)

大手カメラ会社の開発にかかわっており、カメラとiPhone等のスマートフォンをつなぐソフトウェアのプログラミング・テストを担当しています。
共立ソリューションズに入社して、3か月間の C言語、JAVA、SQLを学ぶ研修を受講しました。実際の現場で使われる内容に即した研修でした。プロジェクトに参画後も、周囲の先輩がいろいろとフォローしてくれます。

研修内容について

新卒で入社後、プログラマーとしてスタートされる方は3か月の研修を受講します。

C言語、JAVA言語、UNIX、SQL

  • 基礎編(4~5月)
  • 応用編(6月)

※7月からはプロジェクトに参画しOJTで学びます。

セキュリティエンジニアの仕事 SECURITY ENGINEER

サーバやネットワーク、ソフトウェア等ITシステムにかかわる多くの知識を有し、
その上でセキュリティに配慮したシステム設計・構築を行います。
また、既に稼働しているサービス上でのセキュリティリスクの分析や、
サイバー攻撃に対する対応を考え、実装する事も仕事の一つです。

SECURITY ENGINEER

セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニア

久保さん

(情報科学専門学校 出身)

大手金融機関システムのセキュリティリスク分析・脆弱性についての対応を行っています。セキュリティエンジニアになる前は、SOC(セキュリティ・オペレーション・センター)と呼ばれるセキュリティに関するアラート発生の際に、エンジニアや、お客様に報告を行う仕事をしていました。そこでの経験が今の仕事にとても役立っています。

システム運用管理の仕事 SYSTEM MANAGER

ハードウェア、OS、アプリケーションを含む稼働中のシステム構成の管理や
改修、調整、修理を行います。
稼働中のシステム管理を中心に、
障害対応やトラブルに備えたバックアップ作業、
セキュリティパッチ適用といったバグ修正、機能追加に伴うプログラムの導入や
バージョンアップも担当します。
また、サービスを供給するために必要なITキャパシティを予測して、
適切なタイミングで提供できる準備を整える(キャパシティ管理)作業や、
登録されているアカウントや権限一覧管理なども行います。
定例的な作業は手順書に落とし込み、オペレーターに引き継ぎます。

SYSTEM MANAGER

システム運用管理

システム運用管理

関部さん

(北海道ハイテクノロジー
専門学校 出身)

大規模システムの運用管理及び保守の仕事を担当しています。 システム上のトラブルが発生した際に、システムオペレーターから連絡を受けて原因調査や復旧対応を行っています。その他、システムを構成している様々な機器の設定変更等を顧客と連携を取りながら実施しています。比較的UNIX・Linux系のサーバが多いので、LinuC資格が有用です。

運用サービスエンジニアの仕事 SERVICE ENGINEER

システムがリリースされた後に、
対象システムの正常性を監視する仕組み(監視システムの構築)や障害対応を含む運用・
保守業務の環境や作業の流れを設計・構築します。
また、稼働中のシステム運用に対する課題や問題点の改善も行います。

SERVICE ENGINEER

運用サービスエンジニア

運用サービスエンジニア

有本さん

(国際情報ビジネス専門学校
出身)

ZabbixというLinuxベースの監視アプリを使用した監視システムの構築を担当しています。監視対象のシステムは、製造系、流通系、官公庁など様々なので、技術面だけでなく、その業界やその業界のシステムについて理解する事が大事です。
pagetop